こんにちは。
名古屋 上飯田・栄生・栄で活動するパーソナルトレーナーの佐藤賢二です。
これからジムでトレーニングを始めたいな、と考えリサーチしているあなた。
でも1人ではなかなか正しいトレーニングが出来るか不安。
思い切ってパーソナルトレーナーをつけたいなと考えてる。
けれど、どんなパーソナルトレーナーを選べばいいのかわかんない…
誰をつけていいのか迷ってしまう…
そこで、今回のブログは、これからパーソナルトレーニングを始めたいあなたのために、パーソナルトレーナー選びで確認すべき3つのポイントをお伝えします。
得意分野がマッチするパーソナルトレーナーをリサーチ
あなたが、トレーニングをする目的や達成したいゴールはなんですか?
もしあなたが、ボディメイクやシェイプアップを考えてトレーニングをしたくても、パーソナルトレーナーの専門分野がウエイトリフティングの専門や痛み改善系の指導が専門であれば、あなたのゴール達成のルートからズレた指導になってしまいます。
まずは、あなたが望む結果のために指導が出来るパーソナルトレーナーを見つけることから。
そして、指導の得意分野が、あなたのために合うかどうか。
まずはあなたのゴール達成に合い、ホームページやブログを定期的に更新してるパーソナルトレーナーを地域で見つけましょう。
お客様の声が出ているか
あなたよりも前に、パーソナルトレーニングを受けたお客様の声はとても参考になります。
どのような理由でパーソナルトレーナーを選んだのか、トレーニング指導を受けて良かったところ、トレーニングをしてどのような変化や効果が出たのか、次にトレーニングを受けてい方へのアドバイスなど、あなたのゴール達成へのプロセスがどんな風になるのかをイメージしやすくなりますよ。
結果を出しているパーソナルトレーナーは、お客様の声をホームページやブログで紹介しています。
お客様の声を見て、結果を出しているパーソナルトレーナーの評価もできます。
私のお客様の声はこちら。
第一印象やホスピタリティの高さ
3つ目に確認すべきポイントは、パーソナルトレーナーの第一印象やホスピタリティです。
第一印象やホスピタリティを知るには、あなたはジムで直接パーソナルトレーナーと顔を合わせて見る必要があります。
これまで、私のブログでは何度もお伝えしてますが、パーソナルトレーナーの業種は、サービス業です。
初めて会うパーソナルトレーナーの見た目や第一印象が、あなたに合うかどうか。
接客での言葉遣いや姿勢や態度をよく見てほしいんです。
サービス業ですから、結果を出しているのと共に気持ちよくトレーニングが出来る環境を、パーソナルトレーナー自身が接客を通じて提供しているか。
結果も出なく、いつも太った体型でダイエットやボディメイクを指導してる残念なパーソナルトレーナーもいるので注意を。
また、サービス業という意識がなく、威圧的な態度や、お客様によって態度をコロコロ変える、さらには腕を組んでジムをウロウロ回ったり、壁にもたれながら接客するパーソナルトレーナーもいます。
そして、あなたも可能なら、他の店舗のパーソナルトレーナーの体験を受けることをオススメします。
他の店舗や様々なパーソナルトレーナーの体験セッションを受けてみることで、頼れる存在か、結果が出ると確信できるかを確かめてみて。
私は、あなたに押し売りしないことをお約束します。
残念なパーソナルトレーナーは、常にジムエリアをウロウロ回り、暇を持て余しています。
新規のお客様と契約するときも、暇で相手をする人がいないから、スタッフから話をもらって指導に至っています。
納得したパーソナルトレーナー選びをするには、あなたの自身がパーソナルトレーナーを選ぶこと。
手が空いてるパーソナルトレーナー=あなたに合うパーソナルトレーナーではないんです。
まずは、あなたもじっくりリサーチをしたり、カウンセリングや体験トレーニングを受けて、納得してからパーソナルトレーニングをスタートさせましょう。
あなたには、時間とお金を大切に使って欲しいから。