こんにちは。
名古屋 上飯田・栄生・栄で活動するパーソナルトレーナーの佐藤賢二です。
早速あなたに一つ質問があります。
「あなたは今までどんなダイエットをしてきましたか?」
糖質制限ダイエット、朝バナナダイエット、ファスティングダイエット、中には◯◯ダイエットと名のつくものは一通りやった、という人も出て来ますね。
では、もう一つ質問を。
「そのダイエット方法、結果が出ましたか?」
結果なんて全然出なくて、むしろリバウンドしちゃいました、という人が実はほとんどではないでしょうか?
「どうして見た目や体重が変わらないんだろう…」
今回のブログは、あなたのような“ダイエット迷子”の疑問に答えていきます!
ダイエットとボディメイクは考え方が違う
最近は、見た目の変化をSNSを使って魅せている女性が増えています。
綺麗なカラダは憧れだけど、私には無理かも…
けど、以前の自分と比べて見た目が変わってしまって、今の体型から変わりたい!
とあなたは気になっていますよね?
今までなら、ダイエットで食事を減らしたり、自宅で少し腹筋運動していれば体重や見た目が変わったのに、今は見た目が変わらない。
でも最近は、ダイエットだけじゃなくて、ボディメイクという言葉も出てきました。
「ダイエットとボディメイクってどう違うの?」
という疑問も出てきます。
まず抑えておきたいのが、ダイエットとボディメイクは考え方が全く違うということ。
ダイエットは、辞書で調べてみると、
「規定食、美容・健康保持のために、食事の量・種類を制限すること」(広辞苑第6版)
と書かれています。
つまり、ダイエットは食事の量や種類を制限する結果、体重が変わるのです。
一方、ボディメイクは、見た目の変化に重視して、適度に筋肉をつけることで、見た目も変わり、カラダのパーツも引き締まるのです。
見た目を確実に変えるには、筋肉をつけること。
それには、トレーニングをして、カラダに負荷をかけて、引き締めていくことが重要です。
余分な体脂肪を落とし、筋肉をつけながら見た目の変化や全身の姿勢やバランスにもアプローチできるのがボディメイクです。
そして、トレーニングによって壊れた筋肉を修復し、疲労の回復や健康的な生活のためにも、ボディメイクの中で、良質な栄養を摂ることも大切です。
ボディメイクの結果、余分な体脂肪が減って体重が落ちることがありますが、体重を減らすことが最優先ではないのです。
いかに、見た目をより美しく、しなやかでスタイリッシュな姿に近づいていくかを目指すのが、ボディメイクです。
あなたも、ダイエットからボディメイクへ考え方をチェンジしましょう!
“ダイエット迷子”から抜け出すには?
これまで、沢山のダイエット法を試しては上手くいかず、ネットやSNS、ファッション雑誌で取り上げられたダイエット法をまた試して…
数々のダイエット法を繰り返して、ダイエットから抜け出せない女性、多いです。
そんな“ダイエット迷子”から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?
ズバリ、相談できる人を見つけることです。
ボディメイクのこと、トレーニングや栄養に相談できるのは、パーソナルトレーナーがベストです。
パーソナルトレーナーなら、あなたに必要な、カラダを変えるためのトレーニングや栄養のアドバイスを親身になってします。
また、素人同士が集まってのアドバイスは、あなたのやる気や見た目の変化が一時的には出るかも知れませんが、長期的なプランや、カラダづくりを習慣化させられる方法を見つけられません。
身近に相談できるパーソナルトレーナーがいれば、あなたのカラダの特徴や、体力や筋力、栄養の内容をいち早く理解します。
トレーニングセッションでは、あなたのエクササイズを正しいフォームのポイントを、わかりやすく伝えるので、誰よりも身につきやすくなります。
そして、カラダづくりを習慣化し、あなたの見た目をより美しく、しなやかになる方法を伝えます。
あなたには、相談できる人はいますか?
もし、あなたに相談できる人がいないなら、私があなたの声を聞きます。
トレーニングや栄養、マインドなどの相談は、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
さらに、トレーニングのコンセプトや指導の考えを知りたければ、選ばれる理由もご覧下さい。
そして、料金やどこで指導を受けたいかを悩んでいるなら、メニュー・料金をご覧頂き、他のパーソナルトレーナーと比較してみて下さい。
私は、もう、あなたが見た目のことで悩む姿を見たくない。
あなたをしなやかで綺麗に輝く姿に導くことをお約束致します。